外線番号に着信した際、どの内線を鳴らすかのルールを設定ができます。
画面左部メニューの「コールマネージャー」→「着信ルール」→「追加」を押下してルールを追加します。

着信ルールの設定項目(必須項目のみ説明します。)
名前:着信ルールの名前を設定します。
トランク:トランク設定にて登録したトランクを選択します。

DID/DDI番号または番号範囲:追加したいトランク番号を入力してください。※楽天コミュニケーションズにお申し込みの場合、発行された「050」から始まる番号の、「050」を除いた 8 桁の数字を入力してください。
営業時間:営業時間内にどこに電話を着信させるか設定。
営業時間外:営業時間外にどこに電話を着信させるか設定。
休日:休日にどこに電話を着信させるか設定。
・番号に転送:選択した内線番号、グループ、IVRに転送します。虫眼鏡マークを押下して、転送先の番号を選択するか、転送先の番号を入力してください。
・ボイスメールに転送:選択した内線番号のボイスメールに転送します。虫眼鏡マークを押下して、転送先の内線番号を選択してください。
・切断:着信を切断します。

営業時間の設定
この着信ルールに適用される営業時間を設定します。
グローバル営業時間の設定についてはこちらのマニュアルをご確認ください。

休日:デフォルトの営業時間と同様の「会社」の設定画面にて、会社の休日を追加できます。(例:創立記念日 等)
グローバル設定にて登録した休日を選択してください。

上記設定後、画面右下の「OK」を押下すると設定は完了です。