⚫ 左メニューの「設定」→「BLF」を押下します。

⚫ BLF キーの設定画面が現れますので各種設定を行います。

◇ 空白
 BLF の設定は行われません。
◇ ライン
 自分の内線の通話状態を表示します。
◇ BLF
 自分含めた内線のビジーランプフィールド(通話状態)を表示します。
◇ スピードダイヤル
 スピードダイヤル(短縮ダイヤル)の設定ができます。
 ただしこの設定では 3CX に存在する内線のみ指定できます。
◇ カスタムスピードダイヤル
 上記スピードダイヤルとは違い、設定する番号や名前の入力が自由になっております。
 外線番号を登録したい際などはこちらをご利用ください。
◇ 共有パーキング
 パーク保留キーを設定できます。
◇ エージェントログイン/ログアウト
 コールキュー利用時のキューログイン/ログアウト用のキーを設定できます。
 ※Webclient 右上のキューログイン/ログアウトと同等の機能です。
◇ ステータスを変更する
 内線ステータスの変更キーを設定できます。
 ※Webclient 右上のステータス変更と同等の機能です。
⚫ また設定編集で使える機能として以下があります。

◇ ボタン入れ替え機能
 各ボタンの左端をドラックしてボタンの順番を入れ替えることができます。
◇ 削除ボタン
 各ボタンの右端のゴミ箱ボタンを押下すると該当行の設定が削除されます。
◇ BLF 追加ボタン
 BLF の行を新たに追加できます。
 
  