Fanvilユーザー向け

1 電話機各種名称

1.1 電話機キー

No.名称説明
1サイドキー3CXのBLF設定と連動し、機能が割り当てられます。
(BLF 1-3)
2ソフトキー画面下部に表示されるソフトメニューと連携しています。
3通知用ランプ電源を再投入すると、キーが赤色に点滅、不在着信等通知があった場合に点滅するなど、汎用的な通知ランプになります。
4保留キー通話中に押下することで保留操作ができます。
5転送キー通話中に押下することで転送操作ができます。
6会議キー通話中に押下することで会議通話を開始できます。
7操作キー各種操作で利用します。
8ボイスメッセージキーVoicemailメニューにアクセスするキーになります。
9ヘッドセットキーヘッドセットにて応答等行うことができます。
※ヘッドセットを接続している場合のみ利用可能です。
10テンキー番号入力時に利用します。
11ボリュームキー(―)着信音と通話の音量を下げることができます。
12ミュートキーヘッドセットおよび受話器のマイクをミュートすることができます。
13ボリュームキー(+)着信音と通話の音量を上げることができます。
14ページキーDSSキーの画面を次のページに送ることができます。
15リダイヤルキー最後にダイヤルした番号にリダイヤルすることができます
16DSSキー3CXのBLF設定と連動し、機能が割り当てられます。
(BLF 4以降)
17スピーカーキーハンズフリースピーカーの有効と無効を切り替えます
TOP